ubisoft logo

消費者情報

最終更新日: 05/2017


健康に関する一般的警告

警告: プレイする前にお読みください

まれに特定の光のパターンや点滅を見た場合にてんかん発作を起こす場合が

モニターで特定のパターンや背景描画を見た場合、またはゲームプレイ中にも

ご自身、またはご家族にてんかんの症状をお持ちの方がいらっしゃる場合は、プレイ前に医師にご相談ください

ビデオゲームご使用にあたり、てんかん発作の危険や健康への影響を減らすためのヒント:

深刻な病状がある方や、妊娠中の方、高齢者の方、体内埋め込み医療機器のある方は、あらかじめ医師に相談すること。

病気の場合や、疲れているとき、及び/又は薬剤を服用している場合はゲームをしないこと。

できるだけ画面から目を遠ざけること。

聴力低下を引き起こす恐れがあるので、イヤホンは音量を大きくしすぎないこと。

しびれやコリなどの不快感を避けるため、楽な姿勢でプレーすること。

ゲームの途中で、定期的に休憩を取ること。必要な休憩頻度や時間は人によって異なります。

不快感を感じたらゲームを中断すること。

VRコンテンツに関する補足事項

UbisoftのVRコンテンツを再生するには、互換性のある特定のヘッドセット、場合によってはハードウェアが必要です(詳細については各ゲームの情報を参照してください)。

以下は、VR体験を最大限に活用するためのアドバイスです。Ubisoft VR製品をご使用になる前に、以下の内容をお読みください。これに従わない場合、怪我や破損の原因となります。

1/VRゲームをする前に:

プレーヤーの周りに充分なスペースがあることを確認してください。

プレーヤー以外の人やペットがいないことを確認し、ゲームの邪魔になる家具などの障害物を取り除いてください。

階段や窓、熱源の近くではゲームをしないでください。

周囲のケーブルや接続に注意し、ゲーム中に足を引っかけて怪我をしたり、引っ張って破損することがないようにしてください。

コントローラは、適切なストラップを使用してしっかりと保持してください。コントローラが人や物にあたると、怪我や破損を招く恐れがあります。ゲーム中はコントローラを放さないでください。

ボリュームは大きくせず、ゲーム中に周囲の状況を感知できるようにしてください。

過去にてんかんの症状を起こしたことがある場合は、VRゲームをする前にあらかじめ医師に相談してください。

2/ゲーム中に:

VRコンテンツは、まるで現実の世界にいるかのような迫力ある臨場感が特徴で、脳や体がそれに応じて反応する可能性があります。乗り物酔い、平衡感覚障害、反射神経障害等の症状が現れた場合は、Ubisoft VRゲームの使用をすぐに中断してください。これらの症状が完全になくなるまで、特に運転や機械の操作を含め、いかなる作業にも取り掛からないでください。

特に、バイオレンスやホラー、スリルなシーンや戦闘シーンが多いコンテンツは、血圧上昇、心拍数増加、パニック発作、失神その他の悪影響を引き起こす可能性があります。このような影響が見られたら、直ちにゲームを中断してください。

Ubisoft VRゲームに現れるシミュレーションオブジェクトは非常にリアルです。これらのオブジェクトを現実のオブジェクトと錯覚して(仮想の椅子に座ろうとするなど)怪我をする可能性がありますので充分ご注意ください。

座った状態でゲームすることをお勧めします。

他人の建物や敷地などに不法侵入しないように注意してください。

10分から15分おきに休憩を取ることをお勧めします。

さらに、特定のVRハードウェア/ヘッドセット関連取扱説明書に記載される健康と安全に関する警告をお読みください。

Ubisoft VRゲームをご使用になる前にこれらの情報をご確認ください。

警告

Ubisoftのゲームはエンターテイメント製品であり、ゲーム中のアクションは仮想のものです。実生活においてこれらのアクションを再現することは、重大な怪我や物的損害を引き起こす原因となりますので、絶対に避けてください。