毎月お届けするコミュニティ・スポットライトでは、フォーオナーコミュニティで精力的に活動しているメンバーに注目し、彼らのクールな活動をご紹介します。皆さんもぜひ、ご自身の活動をReddit、Twitter、Facebook、Instagram、YouTube、Twitchなどで公開してください。次はあなたが紹介されるかもしれませんよ!
今月の記事ではobake_kasaにインタビューしました。「creatives_for」の名で、「フォーオナー」のイラスト、コスプレなど、コミュニティの作品を数多くシェアしているTwitterアカウントとDiscordサーバー の運営者です。 数か月前に発表された「フォーオナー」アーティストのコラボレーション大作を企画した人物でもあります!
「The Feast」
作:
アーティストの皆さん
それではCREATIVES_FORをご紹介します!
**ユーザー名 - **creatives_for
**特技 - **コミュニティメンバーが制作した作品のシェア
**「フォーオナー」を知った時期 - **2017年1月
**勢力 - **侍
**主な使用キャラクター - **野武士
**お気に入りの出来事 - **初めてのクロスオーバーイラストへの感想をもらったこと
CREATIVES_FORをフォローしよう:
Twitter Discord
CREATIVES_FORはどんな人?
「creatives_for」というユーザー名の由来は何ですか?
「creatives_for」は、Twitterの文字数制限に収まるように考えたユーザー名です。文字数がもっと多ければ「forhonorcreatives」にしたと思います。でも今更ですが「fh_creatives」にすれば良かったですね。今の名前は、目標に向かって協力するアーティストやクリエイティブな人たち、という意味にも読めると思います。で、結局コラボレーションに発展しました。
**
**
「フォーオナー」を初めて知ったのはいつで、どんなきっかけでしたか?
「フォーオナー」を初めて知ったのは、ローンチ前のオープンベータについてのニュースだったと思います。それからすぐにPS4版を試してみたところ、独特の戦闘がすっかり気に入ってしまいました。それに、個性豊かな勢力の戦士たちが戦場でぶつかり合うという内容も、とても斬新に感じられました。発売後すぐ、買うしかないって感じでした。
**
**
どの勢力でプレイしていますか?
ずっと侍です。オープンベータの時に、侍だけでプレイしていたからなんですが。自分は日本オタクだし、これしかないです!自分が侍になって活躍するって、子供のころによく想像しますよね。3勢力で侍を選ばないという発想がもうなかったです。
野武士は、信望を5ぐらいまで伸ばせた唯一のキャラでした(今では信望51になっています)。だから、主な使用キャラクターは野武士ですかね。隠密スタンスが追加されたときは、最高に楽しかったです。最初の数シーズンでは、パリーを練習せずに回避に頼ってプレイしてました。今では100%通用しないでしょうね。でも楽しかったですよ。あの頃はみんな手探りでしたから。それに、野武士の衣装はローンチ時の顔ぶれの中では最高でした。装飾がたくさん追加されてきましたが、ずっと変わらずにタコの装飾でプレイしてます。
「フォーオナー」のコミュニティに参加しようと思ったきっかけは何ですか?
コミュニティに入ろうと思った理由は、話せば長くなります。プレイを始めてちょうど2年くらい経った頃、EnglishButterのプレゼント企画に応募しました。賞品はコミュニティアワードのピンバッジで、過去に「フォーオナー」のプレゼント賞品として配られたものです。手元に届いたときはすごく嬉しかったんですが、元々の当選者でもないのに自分がこれを持ってるのって、ちょっと変だなという気持ちもありました。それで、次は公式のプレゼントで賞品を手に入れようと決意したんです。
ちょうどその頃、ボクセルアートを作り始めました。自分が好きなマップを再現したものを試しに作ってたんですが、それをEric Pope(当時のコミュニティデベロッパー)が見てくれたんです。自分にとっては忘れられない瞬間でした。今まで開発者の方と関わったことや、ましてや認められたことなんてありませんでしたから。それがきっかけでボクセルアートを本格的に作り始め、他の「フォーオナー」アーティストの方々と知り合うことにもなりました。すべてはこういう感じで始まったんです。
「Cooking」
作:
KingOfTheFoxes、Athrasill、chorrainder、midiankai
「フォーオナー」以外の趣味はありますか?どのようなことをしていますか?
「フォーオナー」以外の主な趣味は、ゲーム全般と、あとギターですかね。ゲームは好きなんですが、時間を無駄にしてるように感じてしまうときもあります。そんなときは曲を弾いて過ごします。ギターはマッチで惨敗した後にいいんですよ。4人の剣闘士に囲まれて10分間やられっぱなしのマッチだったら、また参加する前にギターで気分転換するのが一番です。
コミュニティ活動において、一番使いやすいと感じるソーシャルメディアは何ですか? その理由も教えてください。
ソーシャルメディアの中では、間違いなくTwitterが一番だと思いますね。Instagramにも優れた機能がありますが、クリッカブルなリンクをシェアできません。自分にとってすごく重要なことです。他の人の作品をシェアしたくても、クレジットを入れられないならシェアすべきではありません。シェアと無断転載は完全に別物です。それに、Twitterでは好きなアーティストの皆さんが一番アクティブに活動されていますし、RedditやFacebookとは違って、投稿や画像について気軽に楽しく会話できます。リツイート機能は神の恵みですね。Twitterではリツイートで簡単にシェアできるので、すごく使いやすいです。
「フォーオナー」で思い出深い出来事(またはエピソード)は何ですか?
難しい質問ですね!最初のコラボレーション企画を手がけたことか、さっき話したコミュニティピンバッジをもらえたことのどちらかと思います。コミュニティピンバッジを公式プレゼントの当選以外で手に入れたことは、個人的にとても思い出深いです。でも、なんといっても13人のアーティストと数ヵ月にわたって共同制作したことは今までにない経験でした。まず企画を立てて、次にスケッチを作り、作品ができ上がっていくのを目の当たりにしながら、全員で完成に向けて努力しました。かつ、作品を公開したときには本当に私たちの想像を超えるほどの評価をもらったんです!アートコミュニティでこれほどの一体感を覚えたのは初めてでした。
コミュニティとの交流について
「Snowman」
作:
SPINGFIRE、SemPirate、the_robag、Breri_
なぜ「フォーオナー」の創作コンテンツを扱うTwitterアカウントとDiscordサーバーを作ろうと思ったのですか?
皆さんのコンテンツ(主にイラスト)を、まとめてシェアする場を作りたいと思ったのは、注目されていないアーティストの方がとても多いことに気づいたからです。本当にたくさんのアーティストがDeviant Art、Pixiv、Tumblr、Redditなど、あらゆるプラットフォームで毎日のように作品を発表しています。このコミュニティの規模にしては信じられないほどです。自分の作品をお気に入りのゲームの開発者に紹介されて、「見て、これすごいよ」って言われるって、ものすごく意味が大きいんですよ。その時の気持ちが今後の情熱や作品制作につながっていくんですから。それで、皆さんの認知度アップのお手伝いをできたら素晴らしいだろうと思ったんです。素晴らしい作品を作っているのにフォロワーが少ない人の作品をシェアして、その作品がしかるべき注目を集めると、その人はもっとたくさん作品を生み出す。それが最高にうれしいんです。特に、そういう人たちみんなで一ヵ所に集まって(Discordサーバーがピッタリです)、みんなでアイデアを出したり作品を発表したりできるのは、本当に素晴らしいことです。
「フォーオナー」アーティストの皆さんとはどのような関係を築いていますか?
コミュニティのアーティストの皆さんとたくさん友情を築いてきました。主にDiscordで交流していますが、Twitterでも多少交流しています。もしフォーオナーコミュニティをタイプ別に分けたとしたら、最もフレンドリーなのはアーティストの皆さんだと思います。みんな仲が良くて、必要なときには協力や助けを惜しみません。
アーティストクロスオーバーの企画はどうやって思いついたのですか?
『レインボーシックス シージ』コミュニティのアーティスト(参加人数は6人ほどだったと思います)による、似たようなクロスオーバー企画を見て思いつきました。これをChorrainderがリツイートして、「フォーオナーコミュニティもこれをやるべきだ」みたいなことを言ったんです。それを見て、しばらくから交流していたアーティストのみんなと全員で力を合わせる絶好の機会だと思いました。すぐに「じゃあさっそくやろう!」とリプしました。このとき、この企画にぜひ参加してほしい知り合いの人たちをタグ付けしました。その日のうちに、アイデアとやる気いっぱいのメンバーが13人集まりました。「フォーオナー」史上最大のコラボレーション企画はこうして始まったんです。
クロスオーバープロジェクトの制作期間はどれぐらいですか?
最初は超スローペースでした。全員が未経験のことだったので。プロジェクトの開始は7月初旬… だったんですが、最初はキャラクターの位置調整や、アイデア出しで過ぎてしまって、ようやく作業に取り掛かれたのは数週間後でした。スケジュールを長く取りすぎたことは失敗でした。アーティストの取りまとめ役なんて初めてで、締め切りまでにどれくらい余裕があればよいかも分かってませんでした。ちょっと緩すぎました。本当なら1ヵ月以内に完成できるものだったと思います。それで、2番目のコラボレーション企画「ウィンター・ポストカード」では、スケジュールを改善しました。このときは初回より多くのアーティストの方が参加したんですが、最初の企画段階から1ヵ月以内にポストカードを印刷して完成させることができました。キャラクターと背景の締め切りを短めに設定したためです。通常、最初の1週間でブレストして、次は線画の締め切り、次に彩色の締め切り、最終締め切り、のように順番に締め切りを設けて、最後に全部を合体させました。ただ、すべては参加メンバー次第ですね。作業できるペースはそれぞれ異なるからです。
**「Snowball Fight」 **
作:
Pyro7380、Vector0098、Krekkov、rleverite、SILENTSCOPEjz15
コミュニティの皆さんにお知らせしたい今後のプロジェクトはありますか?今までで一番誇りに思っているプロジェクトは何ですか?
現在進行中のプロジェクトが2つあります。まず1つ目は、ご想像の通り新しいアートコラボレーションです。今年は、シーズンごとに少なくとも1作品を発表するという目標を立てています。ただし、企画の参加人数によっては予定は変更されると思います。2つ目のプロジェクトは極秘です。まだ一握りの人にしか明かしていません。詳しくお話しできるのはまだまだ先になると思いますが、ぜひ楽しみにしていてほしいです。
一番誇りに思うプロジェクトは、最初のコラボレーション企画だと思います。自分たちでも想像していなかった素晴らしい成果を出せたからです。でも、クリスマス企画の方も同じぐらい誇らしいです。チャリティーのための資金集めという明確な目標に向けて、全員で力を合わせました。素晴らしい経験でした。クリスマス企画に取り組んでいた1ヵ月半は、すごく充実した時間でした。努力が報われたと実感できましたし、大勢のコンテンツクリエイターや配信者の方の協力を得て、Ocean Cleanup charityのための目標額を集めることができました。
イラスト企画の主催を務めるうえで一番大変なことは何ですか?
コラボ企画の主催で一番大変なのは、全員に共通認識を持ってもらうことですね。たいてい、皆さん現状を把握してくれますが、いつもGoogleドキュメントのスプレッドシートに必要な全情報を入れて、それからDiscordで現状を説明するようにしています。特に難しいことではないですけど、とにかく時間がかかります。もっと難しいのは、ナイトばっかり描くわけにはいかないんだって納得してもらうことです。作品をシェアするときに一番大変なのは、転載しか見つからない場合に作者をクレジットに入れる方法です。例えばRedditで誰かが転載した作品があって、それを自分がシェアしたい場合、「類似画像検索」をして、あらゆる手を使って大元の作者を見つけないといけません。まあ、これも特に難しいことではありませんが、画像が何枚もある場合はかなり時間がかかってしまいます。
最後にコミュニティへのメッセージをお願いします。
まずはペンを持って描き始めましょう。信じられないほど上手くなった人をリアルタイムで何人も見てきました。こんなにもインスピレーションに満ちあふれた「フォーオナー」というゲームと、コミュニティに巡り合えた皆さんは、本当にラッキーですよ!ぜひ皆さんも創作活動を続けてください。アーティストの皆さんの新規参入を楽しみにしています!
スポットライトに取り上げてくださり、ありがとうございます。
今月のコミュニティ・スポットライトはお楽しみいただけましたでしょうか。
creatives_forについてもっと知りたいですか?彼のTwitterとDiscordをチェックしましょう!
前回の記事では、Germiaによるアポリヨンのコスプレを取り上げました。ぜひこちらもご覧ください。